個人のせどりでの限界収益はいくら?

せどり

こんにちは、なるきちです。

今回は『個人のせどりでの限界収益について』書いていこうと思います。
せどりは個人で稼げる仕事ですが、一人で作業していると収益にも限界があります。

 

僕は現在外注化をして、
自身で行う作業は仕入れのみで粗利80〜100万前後ですが
このぐらいの収益が個人での適正収益値かな、と考えています。

 

目次

結論:個人で程良い収益バランスは月利100万前後

僕のような完全在宅でせどりを行う場合の適性収益は100万前後と考えています。

せどりを本格的な事業として、大きな事務所を構えてスタッフを雇うことで
事業の拡大や収益はある程度見込めるのですが、それに伴う労力も増してきます。

 

せどりで規模を大きくすると、下記の問題が生じてきます。

・クレーム対応

物量が増えると、問合せやクレームも必然的に増えますよね。
中古商品という商品の特性上、人の見方によりコンディション相違があります。

僕の規模ですと、月に1,2回クレームメッセージが来る程度です。

 

・検品の手間

単純に物量が増えると、作業量も増えますね。
取り扱う商品は中古品想定ですと、基本的に1点1点コンディションも違います。
それを何百点も検品して帳簿付け・管理するのも大変ですよね?

単純計算になりますが、
月利300万の場合、600〜700点の商品を1個1個検品することになります。

僕の規模ですと、月間200点前後を外注スタッフさん1人に検品して頂いています。
月間200点でしたら1日に6,7点の検品で1時間もかかりませんので、
在宅ワークをされている主婦さんにとっても程よく働ける良いバランスです。

 

・スタッフの教育

個人個人の適性などもある為、採用段階からしくじるとリスクにもなり得ます。
特に、リサーチから仕入れまでの教育は大変です。

もし仕入れをさせる場合は、
歩合制などで仕入れをさせるとモチベーションにもなりますので
そういったWin-Winになる仕組みを構築したいですね。

 

大まかに要約すると上記が主な原因になってきます。

一番苦戦するのが、仕入れスタッフさんの教育だと私は考えています。

仕入れのリサーチスキルを肌感覚まで身に付けるのは
数をこなす必要がありますし、何よりもその境地に達するまでがしんどいです。汗

 

その前にスタッフさんが嫌になって辞めることも十分に考えられますよね。

 

事務所を構えて中古品分野で事業拡大をする場合、
『買取ビジネス』が一番合理的で儲かるのかな?と思います。

基本的に、買取ビジネスは買取額(仕入れ値)が低く、利益が確定できる値段で仕入れできるので
事細かな仕入れ・リサーチスキルは各スタッフにそこまで必要のないもの、という僕の考えです。
加えて、利益率も高いらしいので、その分作業量に対しての収益も見込めます。

少額仕入れで高い利益が見込めるって良いですよね。

『事務所を構えるなら買取ビジネスと相性が良い』と言えるのでしょうか。

 

せどりの話に戻りますが、
トータルバランスで考えると
やはり個人で最適化できるビジネスモデルだと思います。

個人で月利100万でしたら少しは余裕を持った生活もできますし、
余剰資金を他の新規事業に自己投資できるといった具合です。

・スクール代
・コンサル代
・ツール代

などになります。

 

月利が50万でしたら、
生活は問題なくできるが
他の事業に自己投資ができないという問題も考えられます。

個人で生き抜くためには、
最悪の状況を想定したリスクヘッジがマストですので
一つの事業の基盤が固まったら次の収益源を作るのが理想ですね。

 

小ネタ:月利の約1割が外注費や送料、雑費になるイメージ

こちらも僕の実体験をベースに書いた内容になりますが、
月利の約1割が下記経費になります。

『外注費+送料+雑費』

です。

 

仕入れた商品数に連動して外注費が変わる『変動費』になりますので、
仕入れが増えて利益が上がれば支払いも変動して増えますね。
これも僕の体感値では月間利益の1割前後といったところでしょうか。

※万が一事業撤退を余儀なくされても、
仕入れがなくなれば支払いも無くなる部分が変動費の良いところです。

 

外注費

外注スタッフさんは合計2名です。

・検品スタッフAさん
月間4-5万の報酬

 

・記帳スタッフBさん
月間2万の報酬

外注費は、合計6〜7万になります。

 

送料や雑費

・送料
重量制のヤマト便で月間2〜3万です。

 

・雑費
プチプチやダンボールなどですね。
2ヶ月に一度、1万前後の出費になります。

以上の外注費を合わせて
おおよそ月間利益の1割になります。

 

まとめ

せどりを行う上での個人の限界収益について書きました。

個人で稼ぐスタンスでいくと、
月利100万前後をキープしつつ、他の収益源を作るのが理想ですね。

 

 

↓問合せや相談も受け付けております!↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました