こんにちは、なるきちです。
今日は、
『YouTubeの広告を消すブラウザは何?
【ブレイヴで解決!】』
というタイトルで書いていきます。
YouTubeを見ている時に表示される
『広告』って厄介ですよね?
動画の1番良いタイミングで表示されたり、
5分ごとに表示されるのは
たまったもんじゃない・・・^^;
そんなYouTubeの広告ですが、
とあるインターネットブラウザを導入することで
広告を一切見ることなく
動画を見る方法があるのです!
しかも完全無料です!!
少し怪しい話に聞こえるかもしれませんが
サービスなどを別途契約する必要はなく、
現在、貴方様が利用されている
『ブラウザ』を変更するだけのことです。
※インターネットブラウザとは
ネットを閲覧する媒体ですね。
■Google Chrome(グーグルクローム)
■Internet Explorer(インターネットエクスプローラー)
■Safari(サファリ)
上記3点が有名なブラウザでしょうか。
で、今回私が紹介するインターネットブラウザが、
『Brave(ブレイヴ)』
というインターネットブラウザです。
あまり聞き慣れないブラウザかもしれませんが、
海外ではすでに有名なブラウザと言われており
Google Chromeを超える
『次世代ブラウザ』
とも呼ばれているほどのブラウザです!
主な便利機能を要約すると下記ですね。
・YouTubeを無料、広告無しでサクサク見れる
・Google Chromeの拡張機能がそのまま使える
・サイトにある不要な広告をすべてブロックして非表示にする
・広告をブロックするため、その分の通信量を削減できる
(通信スピードも Chromeと大差なしで速い。
サイトの表示スピードも、もちろん速いです。)
・セキュリティ回りも安全・安心
ですので、
『ブレイヴ』を通して
YouTubeを見ることで、
余計な広告を全て除外した上で
動画をサクサクと見ることが出来るわけです!!
『YouTubeを完全に広告無しの無料で見たい!』
という方にとっては、
導入しない理由がないぐらいの
便利なブラウザですよね!?
※下の画像は、実際のブレイヴでのYouTube画面です。
再生時間の欄に『広告の黄色枠』がないですね。
下の画像はスマホアプリでの画面です。
動画再生中に出てくる
黄色の広告枠がないですね。
通常、
10分以上の動画には
鬱陶しいほどの広告が
出現するわけですが、
一切ないです。
画面右下の『・・・』をクリックすると、
ブラウザ形式で
過去の閲覧履歴やブックマークが閲覧できますね。
上記のスクリーンショットからもわかる通り、
ブレイヴは便利な拡張機能ですよね!?
公式サイトからDLできますので、
サクッとダウンロードして
利用しちゃいましょう♪
↓↓↓

iPhone、Androidアプリにももちろん対応です。
商品ページにある数十万の商品レビュー
からもわかる通り、
怪しいブラウザではないですよね。
Apple URL
↓↓↓

Android URL
↓↓↓

目次
ブレイヴを実際に利用してみた感想
ブレイヴの広告非表示機能により時間を削減できた
下の画像にあるように、
私は時折ブレイヴを利用しているのですが、
無駄な広告の表示を避けることで
『27分』も無駄な時間を
削減することができていると言えますね。
ブロックした広告数は『32,228点』で
節約できたデータ量も『592MB』です。
ブレイヴのアプリはサイトの表示が速い
下記の『Safari』と『ブレイヴ』の
比較動画からも分かる通り、
ブレイヴは無駄な広告を削れますので
『Safari』よりもサイトの表示が速いです。
※30秒程度の動画で、
すぐに表示速度の違いを体感できます。
表示スピードも
他のブラウザと謙遜ないので
問題なく利用ができますね。
ブレイヴでGoogleの拡張機能が使える
ブレイヴでは便利なことに、
Googleの拡張機能をダウンロードして
通常のGoogle Chromeのように
拡張機能を使うことができます。
使い方は簡単で、
ブレイヴのブラウザを開いた状態で
下記の『Chromeウェブストア』
へログインして利用したい拡張機能を
ダウンロードするだけですね。

ブレイヴのセキュリティは安全なのか?
下記画像からもわかる通り、
テレビCMも起用されているほど
有名なブラウザですので、
セキュリティ面ももちろん心配ありません。
こちらは
ブレイヴのアプリレビュー件数ですが、
『28万件』もあります。
ウィルスや個人方法の漏洩がない
優良なブラウザと認識されている
高評価の安心安全なブラウザですね。
また、
ブレイヴ上での通信は全て暗号化されており、
高水準のセキュリティが保たれているようです。
月額制のセキュリティソフトも
導入可能ですので、
心配な方は契約もできますね。

セキュリティの詳細
- ブラウジングデータの削除
- 組み込み済みのパスワードマネージャー
- オートフィル (フォームの自動補完)
- フルスクリーンプレゼンテーションへのコンテンツアクセス制御
- 自動再生メディアへのサイトアクセス制御
- Do Not Track(追跡拒否)リクエスト
Brave: プライバシーを重視した高速かつ安全な次世代ブラウザ | Brave Browser | Brave BrowserThe Brave browser is a fast, private and secure web browser for PC, Mac and mobile. Download now to enjoy a faster ad-free browsing experience that saves data a...
ブレイヴでの日本語の設定方法
①ブレイヴをインストール後に
『Settings』の『Advanced』から
『 languages』を選択します。
②『Add languages』をクリックし
『Japanese』にチェックを入れて『Add』をクリックします。
③『Display Brave in this language』にチェックを入れて
『Relaunch』を選択しますと日本語に切り替わります。
ブレイヴをインストール後に言語設定を変更する方法
下記の画面は、
ブレイヴを開いた時のトップ画面ですね。
画像右下の黄色枠にある
『設定マーク』をクリックします。
クリックしますと
こちらの下記画面が表示されますので
①『青枠の詳細設定をクリック』
②『赤枠の言語(language)をクリック』
③『オレンジ枠の言語(language)をクリック』
まとめ
ブレイヴは、
・YouTubeを広告無しで閲覧可能
・サイトの表示も速い
・無駄な広告も非表示(ブロック)可能
・セキュリティも安全
・完全無料
で見ることができますので
オススメできるブラウザで
あることは間違いないですよね。
完全無料ですので、
迷ったら一度はDLして登録して頂きたいブラウザです。
↓↓↓

コメント