電脳せどりに必要な拡張機能、作業環境、ショートカットキーは?

せどり 拡張機能 せどり
せどり 拡張機能

こちらの記事では、
電脳せどりで現役で稼ぐ私が利用している

・拡張機能
・作業環境
・便利機能、ショートカットキー

についてのご紹介をしていきます。

あまり上記の言葉だけを
聞いてもパッとしないと思いますので
各項目について書いていきます。

 

目次

拡張機能とは?

そもそも拡張機能とは何か?って方のために、
簡易的な拡張機能についての紹介です。

 

拡張機能はざっくり言うと、
戦場で自分が装着する装備のようなものです。

装備が多ければ多いほど色々な戦略が考えられますよね。

装備が軽い→インターネットの処理も早い。(拡張機能が少ない)
装備が重い→インターネットの処理も遅い。(拡張機能が多い)

簡潔に言うとこんな感じですね。

 

本題である、僕が利用している拡張機能の紹介の前に
貴方が使用している
ウェブブラウザ』から把握する必要があります。

 

『ウェブブラウザ』というのは、
今貴方が利用している
『Internet Explorer』や『Google Chrome』『Safari』といった
インターネットに接続している媒体のことです。

 

その『ウェブブラウザ』の中で
『Google Chrome』という
代表的なブラウザを使用した想定での
拡張機能のご紹介です。

 

①広告を除外する拡張機能 – Adblock Plus – free ad blocker

メルカリやAmazonでリサーチをしていると、
余計な広告が出てきて見辛かったりしますよね?

それらを省いてくれる便利な拡張機能です。
Googleで下記をコピーして導入しましょう。

Googleの拡張機能の公式ページへ行って
ダウンロードするだけなので難しいことはありません。

 

Adblock Plus – free ad blocker

Adblock Plus - free ad blocker - Chrome ウェブストア
YouTubeや閲覧するあらゆる場所の広告を除去します。

 

②オフラインで各シートが見れる拡張機能 – Google オフライン ドキュメント

ネット上で共有できる
・『スプレッドシート(Excel)』
・『ドキュメント(Word)』

をオフラインで表示、作成、編集できる機能です。
ネットに繋いでいなくても編集できるので便利です。

 

Google オフライン ドキュメント

オフライン時に Google ドキュメント、スプレッドシート、スライドで作業する - パソコン - Google ドキュメント エディタ ヘルプ

 

③パスワードを記憶する拡張機能 – LastPass: Free Password Manager

各サイトのID・PWを記憶してくれる優れものです。
ID・PWの編集や確認も、もちろんすることが出来ます。

サイトに2つ以上のメールアドレス・PWを登録した場合でも
複数の登録情報を管理・記憶することができます。

 

LastPass: Free Password Manager

LastPass: Free Password Manager - Chrome ウェブストア
LastPass is an award-winning password manager for secure credential management on any device.

 

④自動で画面更新する拡張機能 – Super Auto Refresh

メルカリで『張り付き』という手法をする際に利用する拡張機能です。

新規出品されていく商品ページを数秒~数十秒ごとに自動更新することで
新規出品商品で利益が出る商品をすぐに仕入れることが出来ます。

 

Super Auto Refresh

https://chrome.google.com/webstore/detail/super-auto-refresh-plus/globgafddkdlnalejlkcpaefakkhkdoa

追記 2020/06/16
こちらの拡張機能、
ウィルス媒体が発見されたため一時利用停止中です。

聞いた話によると、
現在のGoogleの拡張機能界隈は無法地帯らしく
利用者数が少ない拡張機能は
ウイルスなどが入っている可能性が高いらしいです。^^;

 

こちらの拡張機能でしたら、
利用者も多く、安心して使えそうです。

 

Easy Auto Refresh

Easy Auto Refresh - Chrome Web Store
Auto-refresh and auto-reload pages after any number of seconds.

 

⑤自動で次のページへ行く拡張機能 – AutoPagerize

こちらの拡張機能は
通常閲覧されるブログやサイトでも
利用できる拡張機能です。

 

好きなサイトを見ていてと
次の2ページ目に行く際、
次ページ項目をクリックして
移動する必要がありますよね?

 

この拡張機能を導入することで、
次ページへの項目をクリックをすることなく
下へのページスクロールだけで次ページを
自動表示してくれる便利な拡張機能です。

 

AutoPagerize

AutoPagerize - Chrome ウェブストア
A browser Extension for auto loading paginated web pages. AutoPagerize use in many web site, and provide efficiently web browsing.

 

※2020年6月に廃止済※ ⑥モノレートで商品販売数を表示する拡張機能 – モノゾン

Amazonせどりをする際に導入必須の拡張機能です。

モノレートというAmazonで出品されている商品の相場を確認できるサイトがあるのですが、
そこにおおよその月間販売数などを表示してくれる便利な拡張機能です。

モノレートの使い方・見方について解説した記事はこちら。(作成予定)

 

モノゾン

https://chrome.google.com/webstore/detail/%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%82%BE%E3%83%B3/cboljikjholhcbejolmkhhpmomhcodkc?hl=ja

 

2020/06/30、
モノレートが撤退したことにより、上記の拡張機能は不要となりました。
代替の性能を持つ拡張機能を紹介します。

 

※2020年6月に廃止済※ ⑦Amazonせどりで導入必須の拡張機能 – モノサーチ

これはPCのスペックが低くても絶対に導入するべき拡張機能です。
さまざまな便利機能があり、まとめると下記になります。

・Amazon商品ページからワンクリックでモノレートへ移動・・・下の画像青枠になります。

・Amazon商品ページで年間の販売データグラフを見ることが出来る・・・画像赤枠になります。

・新品・中古の直近販売価格、手数料を差し引いた入金額が見れる・・・画像黒枠になります。

・ASIN、JANコード、商品カテゴリ、販売ランキングが見れる・・・画像黒枠になります。

 

僕が知る中で一番便利な拡張機能です。
ぜひダウンロードしましょう!

 

せどり/モノレート対応 モノサーチ

https://chrome.google.com/webstore/detail/monosearch/eadklkgmejdhldgchbmegmljdkchcdbd?hl=ja

 

2020/06/30、
モノレートが撤退したことにより、上記の拡張機能は不要となりました。
代替の性能を持つ拡張機能を紹介します。

 

デルタトレーサー

一言でいうと、モノレートのコピーバージョンですね。

使い方もほとんど旧モノレートと一緒です。
とても便利でいつも利用させていただいております。

 

特に便利な機能の一つが、
『商品詳細ページまで行くと商品グラフデータが見れる点』です。

 

商品詳細ページにある商品説明文の下部に、
デルタトレーサーのグラフが出てきます。

そこで仕入れ判断を行うことができます。

 

Chrome ウェブストア
ブラウザに新機能を追加して、ブラウジング環境をカスタマイズできます。

 

Keepa

こちらも導入必須の拡張機能です。

商品リサーチをする時に、
Amazon内で品番を検索して該当商品を探しますよね?

商品を検索した時点で商品一覧ページが見れます。

その際、画面右下にグラフが現れますので、
簡易的な相場の確認をすることができる素晴らしい拡張機能です。

※この設定は、『拡張機能欄』から少し設定をする必要があります。

パソコン画面右上の『拡張機能 Keepa』を右クリック

『拡張機能を管理』をクリック

下の画像赤枠の『Amazonの商品の上に~』の欄にある
『はい』を選択することで設定完了です。

Keepa - Amazon Price Tracker - Chrome ウェブストア
Adds price history charts and the option to be alerted on price drops to all supported Amazon sites.

 

⑧動画再生スピードを倍速にする拡張機能 – Vimeo repeat & speed

動画の再生スピードを調整できる拡張機能です。

Amazonせどりの勉強をしていると、
動画コンテンツを見ることが度々あります。

 

通常速度で動画を見るのも良いですが、
私はいつも1.5倍速で見てます。

動画の再生スピードを早くすることで、
脳の情報処理速度も上がるようです。

 

Vimeo repeat & speed

Chrome ウェブストア
ブラウザに新機能を追加して、ブラウジング環境をカスタマイズできます。

 

電脳せどりで必要なPCスペック、作業環境は?

電脳せどりを始めるにあたり、

・どういった作業環境が必要なのか?
・PCスペック(性能)が必要なのか?

って気になりますよね。

僕が実際に使っている
PCスペック、作業環境、小物についてのご紹介です。

 

推奨するPCのスペック(性能)

Amazonせどりを行うにあたり、
ノートパソコンやデスクトップを準備する必要があります。

ここでは、最低限の推奨スペックを紹介します。

利用するパソコンですが
WindowsとMACがあります。

MACは互換性のないアプリなどが多いので、
Windows』を使いましょう。

 

OS・・・Windows7

パソコンのシステムを
管理・整理する机のようなものです。

ツールを使用する場合、
最低動作環境として、Windows7が推奨されます。

最近のパソコンですと、Windows10が通常積載されています。

 

CPU・・・Core i5以上

パソコンのデータを処理する脳みその部分ですね。
予算がある方はCore i7推奨です。

 

メモリ・・・4GB以上

今パソコンで行っている作業を
一時的に記憶する装置です。

GBの数字が大きいほど、
一度に表示できるタブを
遅延なく複数処理することができます。

 

Amazonせどりでは、
一つの画面で2つのタブを開く必要があるので
数字が大きいほど良いですね。

予算がある方は8GB推奨です。

 

ハードディスク・・・HDD100GB

・HDD

・SSD(HDDよりデータ保存スピードが早い。)

の2種類ありますが、HDDで十分です。

 

Amazonせどりでは、
容量のデカい動画・アプリなどの情報を
ダウンロードしてパソコン内に置いておく必要がありません。

僕自身のPCはSSDですが、
大きい容量データは使っていないです。

 

ざっくりとなりますが
必要な機能は以上です。

ネットビジネスで稼いでても、
パソコンに関する知識は精通していませんし、
こんなものです笑

他に覚えることは特にありません。

 

作業環境

使用しているモニター

僕はデスクトップに、
24インチのモニター2台を繋げて稼働させています。
俗に言う、デュアルモニターってやつです。

 

一つのパソコンで、
モニターを2つ見ることができるので導入必須です。

設定も難しい事はありません。

画面一つで作業している場合、
使ってみると世界が変わります。

 

ノートパソコンでも、
モニターを別途一台用意して繋げることで
デュアルモニターにできます。

 

僕も副業でAmazonせどりをしていた頃は、
12インチのノートパソコンと
18インチのモニターを繋げて作業していました。

↓下記画像はデスクトップに画面2つのデュアルモニターですね。

 

詳しく知りたい方は
パソコン デュアルモニター
でググりましょう。

接続方法などを詳しく解説した記事があります。

 

キーボード

キーボードは、
数字を入力できるテンキー付きのものを使いましょう。

メルカリで値段交渉をする際、
頻繁にテンキーを使います。

 

Amazonの販売価格は650円です。

『サンワサプライ 有線USBキーボード 標準日本語配列 メンブレン ブラック SKB-L1UBK』

https://delta-tracer.com/item/detail/jp/B005LL9J9G

 

マウス

僕が独立してからずっと利用しているマウスです。

マウスのボタンが8つあり、
コピペはもちろん、『進む』『戻る』といった
ショートカットも設定してワンクリックで出来ます。

2,000円でこのコスパは最強です。
めちゃくちゃ便利です。

 

『エレコム マウス ワイヤレス (レシーバー付属)
Mサイズ 8ボタン レーザー 握りの極み ブラック M-XGM20DLBK』

https://delta-tracer.com/item/detail/jp/B015X8I6NQ

※マウスパッドについては、2,000円程度のもので十分です。

 

事業用スマホ

せどりを事業として行っていく上で必須アイテムの一つです。

資金がないうちはプライベート用のスマホでもいいのですが、
余裕が出てきたら事業用のスマホを契約して使うのが無難です。

 

なんせ、プライベート用のスマホの電話番号を特商法に記載すると
結構な頻度で営業電話やらいたずら電話も来ます。

 

シムフリーの格安スマホを契約して、
そちらの電話番号を特商法に記載するなど工夫しましょう。

私は事業用スマホにメルカリなどを
ログインさせて利用してます。

私的にオススメなのはP10 liteです。
現役で利用させて頂いてます。

https://delta-tracer.com/item/detail/jp/B072QDB53Y

 

小物

私はパソコンの隣に、
『スマホスタンド』を常に置いてます。

これを使うことでアラートが鳴った時、
すぐスマホを見ることができますよね。

それに、メルカリって
出品者の配送方法が『ゆうゆうメルカリ便』だと
何故かパソコンから商品購入できないわけです。

そういった場面でも
スマホからすぐに商品購入することが出来ます。

 

2000円ぐらいですね。
スマホスタンドのモノレート↓

https://delta-tracer.com/item/detail/jp/B01M7UB442

 

余談ですが、
iPhoneに限っては、
スマホスタンドに置くだけで充電できる便利なものもあります。

『Anker』のスマホスタンドです。
画期的なアイテムですので、iPhoneユーザーは是非!

Amazon販売価格2,800円です。

https://delta-tracer.com/item/detail/jp/B07DJC28GS

 

③便利機能、ショートカットキー

僕が頻繁に利用している機能の一つに

『クリップNOTE』
というアプリがあります。

Shiftをダブルタップするだけで、登録した定型文を入力
することが出来ます。

メルカリでの『価格交渉』や『取引挨拶』で
毎回キーボード叩くのも相当な時間の無駄ですよね?

 

この『クリップNOTE』を駆使して作業効率化が出来ます。

『クリップNOTE』

クリップNOTEの詳細情報 : Vector ソフトを探す!
【シンプル表示&高機能】Shiftキー連打やデスクトップ端クリックで快速呼び出し!

 

※MACですと、200円程度の有料買い切りアプリになりますが、
『ClipMenu』というものが同等のアプリとして利用できます。

ClipMenu.com: クリップボード管理ソフト - ClipMenu.com

 

よく利用するショートカットキー

ショートカットキーとは、
マウスを使わずにキーボード入力だけで
『戻る』『進む』といった機能が使えるコマンドです。

 

私が実際に利用している
ショートカットキーは下記になります。

基本的にExcel、インターネットでも
共通して使える便利なショートカットキーです。

※Ctrlはキーボード左下にあるボタンです。

 

Ctrl+V・・・貼付け

Ctrl+C・・・コピー

Ctrl+X・・・切り取り

 

Ctrl+Z・・・戻る

Ctrl+Y・・・進む

Ctrl+R・・・更新する(F5でも可能)

 

Ctrl+T・・・新規タブを開く

Ctrl+W・・・開いているタブを閉じる

 

Ctrl+tab・・・右のタブに移動

Ctrl+Shift+tab・・・左のタブに移動

ショートカットキーについては以上となります。
まだまだ色々なショートカットキーがありますが、
私が使っているのはこれぐらいです。

覚えるのは大変ですが、面倒くさがらず、
自分の手を動かして体感してみることが大事ですね。

 

私が利用している拡張機能、作業環境、
ショートカットキーの紹介でした。

 

結構、シンプルですよね?
余計な経費もかかりませんし、
一度購入・記憶したらずっと使えるものばかりです。

コメント

  1. […] 電脳せどりをする上でGoogle Chromeの拡張機能は欠かせないですし、便利ですからね。 こちらに僕が利用している拡張機能や便利機能を紹介していますので、良かったらご覧ください。 […]

タイトルとURLをコピーしました