今回の記事は、
 私に実際に起きた出来事についてサクッっと書きます。
内容についてはタイトルに書いてある通り、
 ブログのトップページのプロフィール欄だけが反映されなくなった件です。

 ※↑トップページのプロフィール欄を設定したのに画像が反映されていない↑
私のケースを完結に説明しますと、
既存ユーザーIDを削除後、
 新規ユーザーIDを追加・権限付与したことが
 原因となったようです。
 
 それから、
 トップページのプロフィール欄だけが
 反映されなくなりました。
執筆した記事内部の右端には
 私のプロフィールがしっかりと反映されており、
 『おかしいな?』と思ったのがキッカケです。

※↑記事ページに行くとしっかりプロフィール欄が反映されている↑
目次
解決方法と結論
結論から先に書いちゃうと、下記の設定で直りました。
WP画面
 ↓
 cocoon設定
 ↓
 SNSフォロー
 ↓
 表示ページ
 ↓
 フロントページに☑を入れる
 (このフロントページの☑が抜けていたため、
 トップページのプロフィール欄が未反映だったようです。)

その他考えられる解決策としては・・・
WP画面
 ↓
 cocoon設定
 ↓
 SNSフォロー
 ↓
 デフォルトユーザー
 ↓
 新規ユーザーIDを設定
などです。
このエラーについていくらGoogleで調べても
 情報が出てこなかったので記事としてまとめておきます。
同じような方の助けになれば幸いです。
事の経緯、時系列説明
①ユーザーID『A』でブログを作成
②プラグイン、プロフィール、記事を一通り設定、作成、全て反映確認済
 ※プロフィール欄は『[C] プロフィール ウィジェット』を利用
③私用でユーザーIDを『A』を削除、新規ユーザーID『B』を作成
④ブログトップページに設定で反映されているプロフィールが突如反映されなくなる
 執筆したブログ記事のプロフィール欄にはしっかりプロフィールが反映されている。
使用テーマ、Photon導入の有無、CSSカスタマイズの有無
・WPテーマは最新版cocoon
・Photon(プラグイン)の導入は無し
・CSSのカスタマイズなど無し
プロフィールが反映されないため以前行ったこと
・WPの『外観』→ウィジェット→プロフィールの削除、再作成
・WP画面の『設定』→ディスカッション→アバターの表示は☑確認済です。
 数回削除して☑入れました。画像もアバター欄に反映されております。
・Googleキャッシュの削除、リロード
上記を全て試してもダメで諦めかけましたが、
 上の項目に挙げた解決策で解決することができました。
ざっくりとなりますが、以上となります。
コメント
なるきちさん
はじめまして
ユーザー追加、削除を行ったところ、プロフィールが反映されず悩んでいたところ
このサイトのおかげで表示できました。
ありがとうございましたm(_ _)m