【関西出張/後編】中国輸入について【2020/07/25-28】

日記

こんにちは、なるきちです。

こちらの記事は関西出張についての後編になります。

前編はこちら

↓↓↓

【関西出張/前編】カメラせどりの合宿について【2020/07/25-28】
こんにちは、なるきちです。2020/07/25-28日まで滋賀でカメラの勉強会・合宿がありました。そのついでに、半年ぶりに大阪の師匠に会いに行ってきたのでその内容を書きます。記事の内容として、濃い...

 

 

主に私の師匠が行っている中国輸入について書いています。

 

目次

合宿を終えて、その後は滋賀でランチ

合宿を終えてからは、
滋賀で師匠が運営していたスクールの同期生のような大先生とランチをしました。

 

私がそこで感じたのは、『皆常に上に行っているなぁ』と。

 

この大先生は、
非常に論理的、ロジカルに物事を組み立てて
タスクを遂行する方なのでリスペクトです。

 

外注化や作業効率化の大切さについては
この先生から習ったり参考にしたりで色々と教えて頂きましたね。

 

 

そして、この先生、私とは対照的なんですよね。

私は何も考えずにとりあえずやってみて
後から軌道修正して試行錯誤する!ってタイプなので。笑

 

人間色々なタイプがいるもんですよね。
こういった人間性的な部分も人間味があって面白いです。

 

私は昔から『勢い・行動力・スピード感』だけが頼りで。笑
目標から逆算してロジカルに進めるのが苦手なタイプです。

 

経営者としては、
逆算してタスク進めるのが成功への最短の道だと
薄々自分で気付き始めたり、指導頂いてからは少しずつ意識して取り組んでます。

 

 

まあ、そんなこんなで大先生の話を少ししましたが、

皆、今は独立して違う分野で稼いでますが、
それぞれの道でエキスパートになってますね!

 

私も置いてけぼりにならないよう、
常に新しいチャレンジと収益の柱の構築は大事だな、
と強く感じました。

 

モチベーションの維持的にもとても良いランチでしたし、
大先生も相変わらず元気そうで何より!って具合でした。

 

そんなこんなで、ランチを終えてからは大阪へ行きます。

 

大阪の師匠の元へ

大阪について早速、
師匠が事務所に来てもいいとのことだったので、事務所へ行きました。

 

私の師匠は今、中国輸入をされていて
めっちゃ規模感がでかい場所で事務所構えてました。笑

 

物量が凄すぎて、
『せどり』なんて所詮底辺レベルだなぁと思わず感じてしまったぐらいです。笑

 

せどりは個人でもかなり安定して稼げますが、
言ってしまえば個人レベルで終わっちゃう事業規模ですよね。

収入にも物量的にも限界幅があります。

 

 

一方の中国輸入が、規模感があってまさに『事業!』という大規模レベルの物量。
1日に何十台も佐川が集荷に来てくれて配送もしているそうです。

↓↓↓

 

そんなこんなで、事務所回ったり、
コンサル生の方のお話を聞いたりであっという間でした。

 

で、夜は飲みで色々お話したりって具合です。
話した内容や感じたことは次のページで書いてます。

 

中国輸入には夢がある

師匠から中国輸入を話を聞いてたらとても楽しそうだなぁとまず思いました。

 

国内せどりで培ったノウハウをより事業として利用して行った先に
『中国輸入での本当の成功が掴める!』と感じましたねー

 

いつも私的に感じていたことを書くと、
『せどりで物販の基礎を学んで中国輸入OEMの上流物販』

最強かつ手堅いフローだと確信しました。

 

メーカー仕入れも良いのですが、
利益率が低いのと今後の展望性を考えたら
中国輸入が将来的な資産にもなる手法と考えています。

 

集客やマーケティングも学べますし、
ネットショップ開設したら
恐らくネットショップSEO専門家とかもいけますよね。

 

まだまだせどりしてる私がこんなコト言えないですけど^^;

 

 

中国輸入OEMは上記の理由からも手堅いなぁと感じるのですが、

物販初心者の場合、初っ端から
中国輸入→メルカリやOEMを始める方もいますが、
やはり物販基礎・ノウハウも学ぶのは少しハードルが高いなぁとも感じました。

 

中国輸入に関しては
価格競争と通報によるライバル業者潰しを
Amazon、メルカリ関係なく見かけてますしね・・・

 

そういったあらゆるリスクも想定した上で
対応して変化していけるぐらいの資金力や
ネットに関する知識も必要不可欠だと感じましたねー

 

師匠との話に戻りますが・・・

詳しいノウハウはあまり聞いてませんが、
コンサル生に指導していたのを聞いた感じだと、
国内せどりで師匠からミッチリ学んだノウハウは
事業として本質的なモノしかなかったんだと確信しましたね。

 

 

中国輸入は、

・数で勝負
・利益率より回転率重視
・先行投資して、後から一気に資金回収

ざっくりこれが成功のセオリーのようです。

 

国内せどりのように、
利確した商品を仕入れるわけではないのですが、
国内せどりのノウハウが確かなものであれば、

『売れる商品だけを仕入れてOEM化→爆益確定→リピート発注のみ』

って感じですかね。

 

そこから出た収益をさらに他の新規商品開発費用にあてて売上を更に伸ばしていく

収益が右肩上がりで経営者としての成功を掴む。

 

夢がありますよね!?
私はもっとお金を稼いで成功したい気持ちはあるので、
いずれ中国輸入の激戦区に参戦するかもしれないです。笑

 

少しあざといですが、
私は新卒時代、大阪に一度住んでましたが師匠に頼み込んでまた住むのもありえます。笑

 

住むというより、あまり色んな土地に引越して
人間関係もリセットしたくないので大阪行くなら永住一択ですね!

直近だけで、沖縄→大阪→埼玉(2020/08/現在)ですから笑

 

私が行っている中国輸入OEM商品の無在庫について

私は今、ヤフショやau PAYマーケット(旧:wowma!)で
師匠の商品を無在庫で卸して頂いているのですが、それがなんと言っても売れる!

 

さらに、
一度設置したら勝手に売れていく自動販売機なので最強です!

 

一度売れた商品はSEOが強くなって販売ランキング上位に上がるので、
売れたらさらに売れる、という好循環の必勝パターンです。

 

2020/08/15日の今日で、
これを除いてあと数件売れてますので、
1日5,000円以上は純利で何もしないで収益が入ってます。

まさに夢の不労所得と言えます。無在庫最強!

 

 

2020年8月の想定売上と利益は150万/15万ほどですが、
楽天への出店や多店舗化もしますので、まだまだ利益を伸ばせると思います。

 

 

ヤフショやau PAY マーケットの構築は
非常に手こずり時間がかかりましたが、
自動収入が毎月これから入ってくると考えたら

『構築して良かった!』

って思えますよね。

 

さらに、発送から商品登録、在庫管理、問い合わせ対応など
全てマニュアル化して外注スタッフさんに投げているので、
自分は適切に管理して要対応の雑務をこなすぐらいです。

 

自営で稼ぐと結果が全てなので、こういった点はやってて楽しいですよね^^

https://twitter.com/narukichism/status/1290893224475627520

 

卸して頂いてる商品に関しては、
師匠にとっても不良在庫がめちゃくちゃ捌けて売上が立つので
キャッシュフローも確実に回りますし、お互いにwin-winですね。

 

師匠にはいつも感謝です。
独立前の会社員時代からずっとお世話になってます。

かれこれ2020年8月現在で丁度3年ぐらいですね。

 

私ができるのは些細なことぐらいしかないですが、
自動化マニュアルを配布、新規販路で売上立てたり、他にも色々としてますが

出来ることは何でも手伝ったりと、
常に相手にとっての最大限のギブは心がけたいものです!

 

まとめ

関西出張について日記がてら書いてみました。
中国輸入について書いてたらアツくなっちゃって長くなりましたね。

 

ヤフーショッピングやau PAY マーケットを解説した記事も今後書いていくので、
良かったら見ていってくださいね。

ヤフーショッピングの出店側の返金方法は?2パターンを解説!
こんにちは、なるきちです。こちらの記事ではヤフーショッピングの返金方法について書いております。ヤフーショッピングの出店者側の返金方法について返金方法ですが、結論から書きますと『2通り』です。・ストアクリエイターPro...

コメント

  1. […] 【関西出張/後編】中国輸入について【2020/07/25-28】こんにちは、なるきちです。こちらの記事は関西出張についての後編になります。前編はこちら↓↓↓主に私の師匠が行っている中国 […]

タイトルとURLをコピーしました